こちらの記事では、横浜市西区にある介護付き有料老人ホームを紹介しています。
入居する施設を選ぶ場合には、まずその施設の特徴を知っておくことが大切です。そこで、各施設の職員体制や料金、介護体制などの情報をまとめましたので、入所を検討される際の参考にしてください。
Googleマップで「介護付き有料老人ホーム 横浜市西区」と検索した際に 表示された上位5施設を紹介しています。(2024年4月15日時点)入居者ひとりひとりに親身に接するスタッフが配置されており、暮らし方に合ったサポートを提供している点がカーサプラチナみなとみらいの特徴です。また、なかなか施設に足を運べない家族の要望に応えるため、毎月1回日々の生活レポートを送付しています。さらに、看護職員の24時間常勤体制が整えられていることから、医療行為が必要な方にも適しています。
所在地 | 神奈川県横浜市西区花咲町6-143 |
---|---|
アクセス | 横浜市営地下鉄ブルーライン「高島町駅」より徒歩3分 |
職員体制 | 2:1 |
入居金 | 1,620万〜2,700万円 ※85歳から入居、一人部屋の場合 |
月額 | 508,840〜558,840円 ※月払いの場合 |
公式サイトURL | https://platinum-care.jp/minatomirai/ |
施設の建物上層階からはみなとみらいが一望できる介護付き有料老人ホームです。夏には、エレベーターホームの窓辺から花火大会を眺めることもできます。毎日のレクリエーションに力を入れることによって、充実した日々を送れるようにしています。共用施設には食堂兼機能訓練コーナーや談話スペースなどがあります。
所在地 | 神奈川県横浜市西区浅間町3-174-9 |
---|---|
アクセス | 相鉄線「平沼橋駅」北口より徒歩12分 |
職員体制 | 3:1以上 |
入居金 | 0〜560万円 |
月額 | 152,150〜346,380円 |
公式サイトURL | https://bestlife.jp/facilities/kanagawa/yokohama/ |
自立した生活を望んでいるシニアの方に向けたサービスを提供するグランドマスト横浜浅間町。さまざまな設備に加え、入居者の生活の質を高めるために、緊急時の対応や生活相談、食事のサービス、交流イベントなどを用意しています。また、1階には入居者や地域の方など誰もが利用できるコミュニティカフェが設置されています。
所在地 | 神奈川県横浜市西区浅間町5丁目375-1 |
---|---|
アクセス | 相模鉄道本線「天王町駅」より徒歩約9分 |
職員体制 | 要問い合わせ |
入居金 | 敷金:150,000円~244,000円 |
月額 | 216,000〜332,000円 |
公式サイトURL | https://www.grandmast.jp/sengencho/ |
パークサイド岡野ホームは、「従来型多床室(2人部屋)(一部従来型個室)」の特別養護老人ホームです。介護を必要とする要介護状態の方を対象としており、併設で通所介護事業・居宅介護支援事業も行っています。横浜駅から徒歩13分の場所にあるため、家族などの面会にも便利です。また、近隣には公園もあることから緑が多く、落ち着いた地域にある点も特徴です。
所在地 | 神奈川県横浜市西区岡野2丁目15番6号 |
---|---|
アクセス | 「横浜駅」より徒歩13分 |
職員体制 | 要問い合わせ |
入居金 | 要問い合わせ |
月額 | 要問い合わせ |
公式サイトURL | http://www.kanagawa-doen.jp/parkside-okano/ |
戸部ハマノ愛生園は、平成15年に開設された従来型の特別養護老人ホームです。要介護1〜5の認定を受けており、入院加療の必要のない方を対象に、24時間の介護を提供しています。入居者が穏やかに暮らせるように個人を尊重したサービス提供を行っている点が特徴です。また、最寄りの戸部駅から徒歩3分程度の距離であることから、面会にも便利な施設です。
所在地 | 神奈川県横浜市西区戸部本町50番33号 |
---|---|
アクセス | 京浜急行「戸部駅」より徒歩3分 |
職員体制 | 要問い合わせ |
入居金 | 要問い合わせ |
月額 | 29,679〜165,536円 |
公式サイトURL | https://www.hamano.or.jp/tobe |
安心して毎日を過ごせる施設であるうえで、次は入居者自身がどう暮らしたいか、どんな毎日を送ってほしいかを考えてみましょう。
以下で、今の暮らしや本人らしさを維持できる、『健康につながる支援体制』『社会や仲間との触れ合い推進』『立地や施設などの住環境』といった特徴のある3施設を紹介しています。気になる施設は実際に見学訪問や体験入所をしてみましょう。
引用元:横浜エデンの園
https://www.seirei.or.jp/eden/yokohama/
介護に関わる 職員体制 |
2:1以上 |
---|---|
主な協力医療機関 | 聖隷横浜病院 (徒歩で1分) |
引用元:もみの樹横浜鶴見
https://www.mominoki-life.com/tsurumi/
介護に関わる 職員体制 |
2:1以上 |
---|---|
主な協力医療機関 | 平和病院 (⾞で9分) |
引用元:トラストガーデン横浜ベイ⾺⾞道
https://www.trustgarden.jp/bashamichi/
介護に関わる 職員体制 |
1.5:1以上 |
---|---|
主な協力医療機関 | 横浜中央病院 (車で5分) |
2022年12月12日調査時点 横浜市公式HPの高齢者保健施設一覧(https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/fukushi-kaigo/koreisha-kaigo/shisetsu/shisetu-annai/ichiran.html)より介護付き有料老人ホーム211施設より・介護における職員体制が2:1以上かつ協力病院に内科・脳神経外科・整形外科・眼科・皮膚科がそろう4施設の中から
●提携病院が隣接し、医療支援体制に基づいた健康管理・介護支援体制を整えている唯一の施設…横浜エデンの園
●介護度や身体の状態に応じたフロアの住み分けを行い、レクリエーションも豊富な唯一の施設…もみの樹・横浜鶴見
●横浜市内の中心に位置し、プライベートダイニングや理美容室まで備えた唯一の施設…トラストガーデン横浜ベイ馬車道