横浜で介護付き有料老人ホームを選ぶためのガイド【hamacare-guide】 » 横浜市旭区の介護付き有料老人ホーム一覧
 

横浜市旭区の介護付き有料老人ホーム一覧

当ページでは、横浜市旭区にある主な介護付き有料老人ホームをご紹介しています。各施設の特徴や費用、職員体制などの情報をまとめましたので、旭区エリアで施設をお探しの方は参考にしてください。

Googleマップで「介護付き有料老人ホーム 横浜市旭区」と検索した際に表示された上位10施設を紹介しています。(2024年4月15日時点)

介護付き有料老人ホームイリーゼ横浜旭

公式サイトキャプチャ
引用元:介護付き有料老人ホームイリーゼ横浜旭公式HP
(https://www.irs.jp/area/kanagawa/yokohamashiasahiku/asahi_home.html)

入居金なしで基本的な月額利用料金188,000円と、入居しやすい価格設定で高品質な介護・医療サービスを提供。事前に程度の相談はあるものの、インスリンや胃ろう、透析、在宅酸素、ストーマ、たん吸引などを必要としている方でも、基本的には入居可能となっています。調理は施設内厨房で行っているので、毎食できたてで新鮮な料理を楽しめます。

所在地 神奈川県横浜市旭区都岡町41-6
アクセス 相鉄線「鶴ヶ峰駅」より車で約8分
職員体制 3:1以上
入居金 なし
月額 188,000円
公式サイトURL https://www.irs.jp/area/kanagawa/yokohamashiasahiku/asahi_home.html

シニアフォレスト横浜旭

公式サイトキャプチャ
引用元:シニアフォレスト横浜旭公式HP
(https://medicalcare-group.com/facility/yokohama-asahi/)

高級マンションのような堂々たる外観と、ホテルのようなゴージャスな内装が自慢。もちろん見た目や雰囲気だけではなく、介護・医療サービスの提供やリハビリテーション、レクリエーション、食事などにおいても高いクオリティを維持している施設です。公式HPにアップされているたくさんの画像から、入居者の日々の生き生きとした生活がよく伝わります。

所在地 神奈川県横浜市旭区下川井町99
アクセス 相鉄線「三ツ境駅」より車で約14分
職員体制 公式HPに記載なし
入居金 なし
月額 210,730円
公式サイトURL https://medicalcare-group.com/facility/yokohama-asahi/

横浜旭の家

関東・東海・関西エリアで28の施設を展開する医療法人社団長啓会が運営。「御殿山クリニック」や「ハローデンタルクリニック」など、医療機関と提携しながら質の高い介護・医療サービスを提供しています。グループホームとして運営されていることから、認知症と診断されていることが入居条件の1つ。自分のペースで自由に生活できるよう、施設内には安全性に配慮した様々な設備が完備されています。

所在地 神奈川県横浜市旭区白根5-42-11
アクセス 相鉄線「鶴ヶ峰駅」より徒歩19分
職員体制 情報なし
入居金 平均114.1万円
月額 平均19.3万円
公式サイトURL 公式サイトなし

サニーヒル横浜

公式サイトキャプチャ
引用元:サニーヒル横浜公式HP
(http://sunnyhill.or.jp/yokohama/facility/)

平成21年7月1日に開所した特別養護老人ホーム。利用者が「我が家」のようにリラックスして「自分らしい生活」を送れるよう、全室がプライバシーに配慮された約8畳の個室空間仕様となっています。周辺にある動物園やカントリークラブでは、入居者も面会者も楽しく過ごしているようです。レクリエーションやクラブ活動のほか、理美容サービスも提供。

所在地 神奈川県横浜市旭区上川井町426
アクセス 相鉄線「三ツ境駅」より徒歩13分
職員体制 公式HPに記載なし
入居金 なし
月額 60,303~239,369円
公式サイトURL http://sunnyhill.or.jp/yokohama/facility/

ハートランド・エミシア横濱旭

公式サイトキャプチャ
引用元:ハートランド・エミシア横濱旭公式HP
(https://ygood.jp/facility/h_yokohama/)

全56室を有する完全個室型の介護付き有料老人ホーム。24時間365日体制での介護サービスのほか、主治医と連携する看護師による医療サービスも提供しています。利用者が楽しく充実した生活を送れるよう、施設内ではネットの利用が可能で、カラオケ設備も完備。周辺は緑に囲まれた自然豊かな環境ながら、商業施設が充実しているなど利便性の高いエリアでもあります。

所在地 神奈川県横浜市旭区都岡町72-4
アクセス 相鉄線「鶴ヶ峰駅」より徒歩8分
職員体制 2.5:1以上
入居金 82,000円
月額 220,200円
公式サイトURL https://ygood.jp/facility/h_yokohama/

シルバーライフはなみずき

公式サイトキャプチャ
引用元:シルバーライフはなみずき公式HP
(https://jala.co.jp/facility/hd-hanamizuki/)

「ゆとりある空間」「充実した設備」「シティホテルのような快適さ」などをコンセプトにした介護付き有料老人ホーム。自由に選択できる食事も魅力で、朝食や和食と洋食から、夕食は主催を肉か魚から選ぶことができます。開放感のある広々とした浴室からは、今宿の街並みが一望。寝たきりのまま入浴できる介護浴室も完備しています。

所在地 神奈川県横浜市旭区今宿西町190
アクセス 相鉄線「鶴ヶ峰駅」より車で約6分
職員体制 3:1以上
入居金 210,000円
月額 236,790(2人部屋1人あたり)~315,730円(個室1人あたり)
公式サイトURL https://jala.co.jp/facility/hd-hanamizuki/

その他横浜市の
介護付き有料老人ホームを見てみる

手厚い介護と医療を提供する
横浜の
介護付き有料老人ホーム3選
本人らしくいるために、
介護付き有料老人ホームでどう過ごしてほしいか

安心して毎日を過ごせる施設であるうえで、次は入居者自身がどう暮らしたいか、どんな毎日を送ってほしいかを考えてみましょう。

以下で、今の暮らしや本人らしさを維持できる、『健康につながる支援体制』『社会や仲間との触れ合い推進』『立地や施設などの住環境』といった特徴のある3施設を紹介しています。気になる施設は実際に見学訪問や体験入所をしてみましょう。

医師による健康管理
健やかでいてほしい
横浜エデンの園
横浜エデンの園

引用元:横浜エデンの園
https://www.seirei.or.jp/eden/yokohama/

  • 隣接の病院医師と在勤看護師による毎日の健康管理
  • AIによる見守りシステムで少しの変化もキャッチ
介護に関わる
職員体制
2:1以上
主な協力医療機関 聖隷横浜病院
(徒歩で1分)
地域との交流を通じて
刺激を受けてほしい
もみの樹・横浜鶴⾒
もみの樹・横浜鶴⾒

引用元:もみの樹横浜鶴見
https://www.mominoki-life.com/tsurumi/

  • 地域の子供や住民を招いてのセミナーや交流会を開催
  • 心身の状態が近い入居者同⼠で暮らすフロア別介護
介護に関わる
職員体制
2:1以上
主な協力医療機関 平和病院
(⾞で9分)
上質な生活空間で
⼼豊かでいてほしい
トラストガーデン
横浜ベイ⾺⾞道
トラストガーデン横浜ベイ⾺⾞道

引用元:トラストガーデン横浜ベイ⾺⾞道
https://www.trustgarden.jp/bashamichi/

  • 横浜中心に位置し、港町の雰囲気を感じられる好立地
  • エントランスラウンジ、園芸用テラスなど充実の設備
介護に関わる
職員体制
1.5:1以上
主な協力医療機関 横浜中央病院
(車で5分)

2022年12月12日調査時点 横浜市公式HPの高齢者保健施設一覧(https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/fukushi-kaigo/koreisha-kaigo/shisetsu/shisetu-annai/ichiran.html)より介護付き有料老人ホーム211施設より・介護における職員体制が2:1以上かつ協力病院に内科・脳神経外科・整形外科・眼科・皮膚科がそろう4施設の中から
●提携病院が隣接し、医療支援体制に基づいた健康管理・介護支援体制を整えている唯一の施設…横浜エデンの園
●介護度や身体の状態に応じたフロアの住み分けを行い、レクリエーションも豊富な唯一の施設…もみの樹・横浜鶴見
●横浜市内の中心に位置し、プライベートダイニングや理美容室まで備えた唯一の施設…トラストガーデン横浜ベイ馬車道